太陽光発電工事・ドローンスクール 日本環境テクノ
太陽光発電工事・ドローンスクール 日本環境テクノ

消石灰散布後のデーター

佐賀県内で、当社のドローンによる「屋根への消石灰吹き付け作業」を実施しました。

今回は散布前後で実際に屋根表面温度をサーモグラフィーで計測し、その効果を確かめました。

■ ドローンによる屋根石灰塗布とは?

ドローンにホースを取り付け、消石灰を攪拌しながら屋根へ均一に吹き付ける技術です。

屋根表面の反射率を高めることで、直射日光による温度上昇を抑え、畜舎内部の環境改善につながります。

■ 散布前後の温度比較データ

今回の測定日は気温30.8℃。

施工直後(散布9/5 → 測定10/10)の温度を比較すると、以下のような明確な差が出ています。

● 施工あり屋舎

  • 屋根温度:27.4℃
  • 牛舎内温度:29.4℃

● 施工なし屋舎

  • 屋根温度:50.5℃
  • 牛舎内温度:31.7℃

➡ 屋根表面温度は約23℃低下!

➡ 牛舎内の温度も確実に下がり、家畜の負担軽減につながりました。

サーモ画像上でも、施工エリア(青〜緑)が明確に低温を示しており、効果が視覚的にも確認できます。

■ ドローン散布のメリット

  • 屋根温度が20℃以上低下し、牛舎内環境が涼しくなる
  • 屋根の形状に関係なく施工できる
  • 屋根に人が登らないため、踏み抜き事故のリスクゼロ
  • 短時間で広範囲を均一に塗布できる

※佐賀県畜産試験場データー参照

友だち追加ドローンスクールJET LINE@

井口卓人We sponsor the racing driver,
Takuto Iguchi.

お知らせ

カーポート太陽光発電所が施工完了しました
2025年11月9日
イタリアンライグラス 播種後1ヶ月経過
2025年11月4日
🔋福岡県で太陽光発電システム&蓄電池「EP CUBE」設置完了!
2025年10月27日
串間市にて施工完了
2025年10月25日
緊急駆けつけ
2025年10月10日

【本社】
〒840-0214
佐賀県佐賀市大和町大字川上2840-3
TEL:0952-37-7925
FAX:0952-37-7936

【宮崎支店】
〒880-0927
宮崎県宮崎市源藤町原田371-101
TEL:0985-64-0165
FAX:0985-64-0185

【茨城営業所】
〒311-1523
茨城県鉾田市串挽1104-1
TEL:0120-17-5026

自社発電所
一般財団法人 日本海事協会

井口卓人

日本環境テクノ facebook
ドローンスクールJET facebook

ドローンスクールJET Instatgram

日本環境テクノ 公式サイト QRコード
日本環境テクノ公式サイト QRコード

EcoFlow(エコフロー)